メニュー

mdでRAID構築後、再起動すると/dev/md127などのデバイス名がふられる

foxtrot0304's diary
mdでRAID構築後、再起動すると/dev/md127などのデバイス名がふられる - foxtrot0304's diary mdでRAID構築後、vmの母艦を再起動すると、ゲストOSを自動起動にしているにもかかわらず、起動してこないことに気づいた。 どうやら、RAID構築後のdevice名が/dev/md1とか...

mdでRAID構築後、vmの母艦を再起動すると、ゲストOSを自動起動にしているにもかかわらず、起動してこないことに気づいた。 どうやら、RAID構築後のdevice名が/dev/md1とかではなく/dev/md125とかになっているみたい。 そのときのメモ。

関連記事

関連キーワード

コメント

コメントする