天童市立旧東村山郡役所資料館


明治の文化を今に伝える
天童市立旧東村山郡役所資料館は、明治12年、東村山郡役所として建てられ、昭和60年の復元工事で今の姿になりました。現在は資料館として、天童織田藩関連資料や明治維新前...
明治12年、東村山郡役所として建てられ、昭和60年の復元工事で今の姿になりました。明治時代の洋風建築として、1972年(昭和47)に山形県有形文化財に指定されました。現在は資料館として、天童織田藩関連資料や明治維新前後の資料を中心に、240点余りを展示。また、雛人形の展示など様々な企画展も行っています。
関連記事
関連キーワード
- 天童市
- tendo
- 天童織田の里歴史館
- 旧東村山郡役所資料館
コメント