株式会社オルタ


CentOS Stream 9 で DNF の自動アップデートを設定する | 株式会社オルタ
さくらのVPSにCentOS Stream 9をインストールした覚書です。 今回は、サーバのアップデートを自動
今回は、サーバのアップデートを自動的に行う dnf-automatic の設定を行っていきたいと思います。 CentOS7 までは yum-cron を使っていたと思います。 CentOS8 からは、yum が dnf になり、yum-cron ではなく dnf-automatic を使っていきます。 なお本番環境で利用される場合はここにある内容だけを鵜呑みにせずセキュリティ専門家に相談されることをお勧めします。
コメント