株式会社UNS


【第3回】マークアップの流れ – CSS編
CSSとは CSSは Cascading Style Sheet (カスケーディング・スタイルシート)の略で、ホームページの見栄えを細かく指定することができます。CSSはHTMLで作った要素を装飾...
リセットCSSとは 各ブラウザ(IE・FireFox・safariなど)は、タグ毎にデフォルトスタイルをそれぞれ独自にもっており、それらをリセットするスタイルシートのことを『リセットCSS』と呼んでいます。 ブラウザ毎のデフォルトスタイルをリセットする理由 例えばデフォルトのまま文字を表示すると、ブラウザ毎に文字サイズが変わってしまいます。そこで、デフォルトのスタイルをすべてリセットするCSSを読み込み解決します。 ※ただし、リセットCSSは必ず必要というわけではありません。今回、詳しい説明などはいたしませんが、ブラウザのデフォルトスタイルを有効に使っていこうという考え方もあります。
関連記事
関連キーワード
- CSSリセット方法
コメント