おでかけ– category –
-
味龍
本日2軒目の「味龍」さんへ。故・佐野実氏が自家製麺を始めるきっかけになったお店、との逸話を知っていれば訪問したくなる。高速酒田ICからほど近くの住宅街に佇むお店。 -
幸来
山形市内では唯一,白菜ラーメンを看板メニューとし,2013年にお店をオープンして,10年以上の歳月が流れました。 -
温もり中華そば 銀河
久しぶりに銀河で朝ラーです。朝ラーって何故かウキウキします。😆🔆朝ラー並を。以前よりカエシ塩梅が若干くっきりとした印象ですが濃い魚介の旨味が口の中に広がる無化調スープはあっさりしながらコクもある美味さです。上質な豚肉の旨味を感じる三枚肉とホロ柔なバラ肉巻のチャーシュー。そしてスープを拾う自家製シルク麺の滑らかな口当たりはツルツルムニっとした食感が美味しです。 -
王様の焼肉
山形の焼き肉屋なら、王様の焼肉くろぬまへ!老舗肉屋の直卸で、選び抜かれた国産牛をリーズナブルにご提供。テーブルもお座敷もある広い店内で、王様級の味をお楽しみください!多様なプランで宴会女子会、ランチにも対応いたします。 -
エンドー
エンドーの看板メニューは「げそ天」。山形をはじめとした日本海で採れたスルメイカを、こだわりの国産こめ油で揚げています。サクサクの食感、しつこくない味。げそ天むす、げそ天2H食べ放題もございます。山寺・銀山温泉へ行く乗り換え時間にぜひお越しください。 -
峩々温泉
明治初期、鹿の湯と呼ばれていたその場所を「湯治宿」として今日まで守り続けてまいりました。蔵王国定公園内にひっそりとたたずむ一軒宿。宮城蔵王の四季の中で流れる上質な時間を、源泉100%(効能;胃腸病・美肌)の天然温泉と高原野菜中心のお料理でお迎えいたします。 -
帆帆魯肉飯
東京世田谷・三軒茶屋に2020年秋にオープンする台湾の国民食「魯肉飯(ルーローハン)」の専門店「帆帆魯肉飯(ファンファンルーローハン)」です。 -
第2回 全国ぐっとうまいもの博 in 道の駅やまがた蔵王
第2回全国ぐっと!うまいもの博in道の駅やまがた蔵王 6/28(金)~7/1(月) -
大江町健康温泉館
山形県大江町にある温泉施設です。施設の紹介、情報を発信していきます★ -
味処 神通峡
奥おおえ柳川温泉内「味処神通峡」休業のお知らせ日頃より奥おおえ柳川温泉のご利用ありがとうございます。柳川温泉内で営業を行なっております「味処神通峡」について、令和7年4月より休業とさせていただきますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。