おでかけ– category –
-
山形おいも万博
これまで17万人が来場!!2025年3月14日(金)~16日(日)やまぎん県民ホールイベント広場に全国の人気「おいも屋さん」が大集合!甘さたっぷりの焼き芋から進化系さつまいもスイーツが並びます!おいも好きのみなさまの来場をお待ちしております。きっとおいし~いおいもが見つかるはずです。 -
五十番
【五十番】山形県東置賜郡高畠町大字高畠702-7 11:00〜15:00 16席 🅿️8台 不定休 手揉み細縮れ麺の米沢ラーメン -
芋萬
山形県酒田市で完全無農薬で愛情込めてサツマイモ作ってる農家です -
ノトーリアススタンド
上山市のかみのやま温泉街に、珈琲と日本酒のお店「notorious stand(ノトーリアススタンド)」がオープンしました。オーナーは、「上山の活気を取り戻そうとする街の動きに協力し、若い世代で街を盛り上げたい」という強い想いからお店を始めました。 -
すてーき食堂シンバル
12月6日密かにオープンしました。ワンオペレーションで対応しております。オープン限定メニュー、ステーキ丼、サラダバー、スープ付きで税込1500円となっております。年内は昼11時30分から14時まで、定休日は月曜日年明けには夜の営業も予定し、メニューも増やしていきます。 -
下大湯
住所/上山市十日町9-30 営業時間/6:00~22:00(12月~2月は6:30~) 定休日/無休 入湯料/大人(中学生以上)150円、小学生 100円、未就学児 無料 ※洗髪料100円 駐車場/十日町駐車場(40台) 問合せ/TEL.080-7734-3101(湯番) その他/子育てパスポート無料、休憩室利用料(2階)一人300円、『あつゆ』『ぬるゆ』があります ※2階休憩室は冬季(1~3月)利用不可 -
古民家カフェ 甘口派Cafe
「甘口派Cafe」はこんな感じ。店舗外観店舗外観です。滅茶苦茶味のある日本建築、いわゆる「古民家カフェ」って奴ですよね。素敵です。 -
シャレニー
七五三写真撮影で大人気のフォトスタジオ|年間ご利用者数17000名以上|子供から大人まで気軽に楽しい写真撮影ができるスタジオ|ウェディングフォトや成人式(振袖)の前撮り、マタニティペイントやベビーアート等のワンコインイベントも大好評!! -
梅むら
1950年、、、先代が東京、砂町の地に店を構え、当店の歩みは始まりました。 先代が生み出した名物「塩うどん」や「自家製あんこで作る和菓子」を、全国の皆様へ届けたい思いから、創業70年目にして通販サイトを開設いたしました。 東京の下町グルメを、ぜひ皆様のご... -
村山市観光物産協会
むらやまの風光明媚な自然と素敵な情報をご紹介します各SNSでもとっておきの情報を発信しています♪