マニア– category –
-
Windows7や8のプロダクトキーでWindows10と11のライセンス認証ができなくなった
ついにその日がやってきた!Microsoft公式の発表で、これまでWindows7や8(8.1)のプロダクトキーでインストール、ライセンス認証できていたパソコンはアクティベートを遮断したということで、ライセンス認証が通らなくなったとのことです。 -
ポリコレとは?「つまらないしやりすぎ」と言われても取り組む理由と問題点
以前は、女性の職業に「看護婦」「保母」「スチュワーデス」という名称が使われていました。しかし現在は、性別に関係なく「看護師」「保育士」「客室乗務員」と呼ばれています。これは職業におけるポリコレの一例です。他にも、商品名が差別的な表現に当たるとして、販売を中止した例がありました。とりわけ企業経営においてポリコレは今、避けては通れなくなっています。一方でポリコレに対して、「意識しすぎ」「つまらなくなる」という声もあります。この記事では、ポリコレとは何か、具体事例や求められるようになった理由、問題点、企業が取り組むべき理由・ポイント、SDGsとの関係について解説します。 -
日本人の1%しか知らない伊勢神宮7つの秘密
神宮は一つの社だけを意味するのではなく、二つの相並び立つ「内宮」(皇大神宮)と「外宮」(豊受大神宮)の2社を中心に、別宮、摂社、末社、所管社を含めた125社からなっています。 -
OCNモバイルONEのMVNOにしてiPhoneの月額料金を70%OFFにする超簡単な手順
ソフトバンクショップ店員のあきれた対応と高額な月額料金に、これ以上契約してられないということで、かねてから気になっていた格安SIMともいわれるMVNOに変更することにしました。 -
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想 -
A4用紙とのりで作る封筒 テンプレート
A4用紙を折って封筒にする印刷用テンプレートを紹介しています。折り線が入っているものを印刷して使えるのでとても便利です。折りたたんだ後は糊付けして完成させてください。 -
モバイル検索結果にサイト名を表示する機能をGoogleが正式導入、構造化データでサイト名を指定可能
モバイル検索結果にサイト名を表示する機能を Google は正式に導入しました。 関連する技術ドキュメントも検索セントラルサイトに公開しています。 こちらのキャプチャのように URL の上にサイト名が表示されます。 -
さくらレンタルサーバのメーリングリストでReply-To:を必ずメーリングリストのアドレスに上書きするようにする方法
メーリングリスト(以下「ML」と記載)の投稿元にYahoo!メールを使ってる人が多くて、Reply-To:が個人のメアドになってしまう。また、さくらレンタルサーバのデフォルト設定では、投稿元メールのReply-To:が設定済みだと そのまま配信してしまうため、MLで配信されるReply-To:が投稿者メアドになってしまうということが問題になってた。 上記の問題を回避するため、以下の設定変更を行いました。 -
ゴードンジンとは?特徴や終売ボトル、飲み方を徹底解説!
「ゴードン」のホームページです。ゴードンについて紹介します。高品質のジェニバーベリーを多く使い、他の香味植物を抑えることでバランスのとれた豊かな香りと爽快な後味が特長のジンです -
Youtube 1日のアップロード数と容量の上限
Youtubeに大量の 動画をアップする必要がある。 もしくは、4K、5K、8Kなどの大容量動画をいっぺんに沢山アップするときは注意が必要です。 明確な基準は公開されていませんが、Youtubeには24時間でアップロードできる動画の容量、数に上限があります。 今回実際に上限に達してしまい、上限に達したと判定される条件を調べたので情報共有したいと思います。