メニュー

let’s encryptで証明書を取得する際はIP制限を外しておく必要がある

@kotyのブログ
let's encryptで証明書を取得する際はIP制限を外しておく必要がある - @kotyのブログ メモ書き。 EC2(Amazon Linux)でlet’s encryptからSSL証明書を取得した。基本的には以下の記事の通りにやればOK。 tkuchiki.hatenablog.com certbot-auto を実行する際、最...

certbot-auto を実行する際、最初セキュリティグループでhttpをアクセス制限していたのでスクリプトが失敗していたが、外したら成功した。 apacheのログには以下のようなものが記録されていた。

関連記事

関連キーワード

コメント

コメントする