記事一覧

-
さっぽろ 北山形
https://ameblo.jp/mitonpa/entry-12855503054.html 前回に引き続き昭和を感じさせる、山形市の名店シリーズ。ファミリーボウルの裏手にある、手打ちめんさっぽろさん。最寄り駅は北山形駅になりますかね。 さっぽろ 関連ランキング:ラーメン | 北山形駅 ... -
龍上海宮内支店
https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12668735830.html 確かに龍上海の辛味噌ラーメンですが、本店のそれとはかなり掛け離れております。 メニュー名も 赤湯からみそラーメン ではなく、 みそラーメン です。 龍上海 宮内支店 関連ランキング:ラーメ... -
山岡家 山形青田店
https://gailog.blog.fc2.com/blog-entry-3743.html 山岡家は前年末から短期集中して続けて3回の利用となります。夫婦でお邪魔して、今回で6枚分の餃子をロハでご馳走になることになります。 山岡家 山形青田店 関連ランキング:ラーメン | 蔵王駅、山形... -
うけ月
会場は、料亭嘯月に併設されている和風レストラン「旬味 うけ月」。 僕もこちらは初めての訪問なので、しっかり写真を撮る気満々で参加してきたよ -
米の粉の滝ドライブイン
あさひ満々ラーメンが食べたくて、行ってきました。なかなかのボリュームで満足。他にも滝バーガーや月山ダムカレーなど、気になるメニューが -
はちの屋
「しょっぱかったらこれで割ってな」と出された わかめスープ 。 これにはまず手は付けないでおこう。 -
あいすの家 仙台店
我が家は外遊びが好きなので週末はよくお出かけするのですが、道中でいつも気になるアイス屋さんがあるんです。国道48号線を仙台から山形方面へ走行中、左手側にそびえるアイス型の看板。道路沿いから見る全体像はこんな感じ。 -
道の駅 パティオにいがた
道の駅「パティオにいがた」には、産直マルシェの「健幸めっけ」をはじめ、中越地域では初の本格的な農家レストランとなる「もみの樹」、さらには地元の方々や道路利用 -
村井家
村井家さんです!そうなんです。実は僕、今まで村井家さんにお邪魔したことがなかったんですよ。オープンされてからもう相当たっていて、来てないことの方がおかしいと思うんですが・・・ -
のとや
https://www.notoya.co.jp 当温泉旅館一番の自慢は、石川県の金沢で採れた野菜やじわもんにこだわった豪華なお料理。これも粟津温泉ならではです。 北陸を愛し、石川を愛し、金沢を愛し、粟津温泉を https://www.instagram.com/kanazawa__notoya https://w...