6月下旬、あつみ温泉にいってきました。
1年に数回の旅行です。
あまり遠くにいけないので、ここ数年は、山形県内の温泉地を巡っています。
あつみ温泉も、もしかしたら、子どもの頃にいっているかも知れないですが、
記憶がないので、はじめてのあつみ温泉ということになります。
2013年6月23日(日曜日)
2013年6月24日(月曜日)

山形県内陸からは、山形道、月山越え、山形道で鶴岡で日本海沿岸に乗り換えます。
内陸からあつみ温泉方面に乗り換えるには、一端降りてからのようですが、うまく乗り換えできず、庄内空港までいってからのターンしてきました。
あつみ温泉ICでおります。
お昼前なので、海にでて道の駅でおひるにしました。
焼きカキ、ホタテ焼き、海老の味噌汁、おにぎり。
最後は、アオサのソフトクリーム




6月ですが、雨も降らずに、いい天気が続いています。
夏ですね。
あつみバラ公園にいってきました。
元は、奉納相撲の土俵と観客席があったところがバラ公園になったそうです。
趣あり






日曜日の午後なので、温泉街もゆったりとした空気がながれており、
ちょっと早めに宿にいきましたよ





お風呂をいただいて、
ビールを頂いて、
山をながめて




夕食です。
お酒、刺身、お肉
ゆっくり頂きました。
この前に夏至になったばからり、
7時すぎでもあたりは明るいです。



さらには、本日、スーパームーンということで、
夜空もあかるい。
すてきな夜です。
さて翌日
海沿いで、鶴岡に戻ります。
なんでも、有名なピザやさんがあるということで、早めにいきました。

緑のイスキアさん。
今回、ピザを頂きましたが、コースもありまいて、予約すれば、おいしいランチを頂けます。今日も満席でした。
ピザもおいしい






食実の後は、
観光物産館によって、カキをいただき、帰りました。
大満足です。
コメント