志津温泉にお邪魔することが多くなりました。
ゴールデンウィークあたりが、一番にぎやかな感じがします。
ほていやさんは、
志津の古い宿を移築した風情のあるお店
頂けるのは、山形の手打ちそば
大変惜しかったですよ
2005年6月4日(土曜日)
すでに、ほていやさんは、解体されてしまっています。


昔の旅籠を移築したほていやさん
はいってすぐ、名産品をご紹介しています。

昔風の廊下をぬけると、広間があり、そちらで手打ちそばを頂けます。

志津では6月のこの時期に桜を楽しめますよ

広間は、外からの光が差し込み、風も通り、とても快適
手打ちそばほていや





































月山・志津温泉・五色沼・弓張平キャンプ場


























関連キーワード
- 志津温泉 手打ちそば
- 月山志津温泉
- 志津温泉 まいづるや
関連記事
平成17年6月4日
- 昭和80年6月4日
- 水無月
今日は何の日
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント