先日、温泉のついでの立ち寄った志津温泉で、ご主人から、ご自慢のクリスマスローズを拝見させていただきいました。
雪が記録的に少ない今年でも、月山は、5メートルの積雪で、雪はきなどは例年どうり、大変な仕事になっています。
2007年3月1日(木曜日)
ひとこと
今は、ファイルメーカー仕事が入ってきた!昔のTIPSを整理しながら、作業中。

クリスマスローズは、下に向いて咲きそろうということで、上から見ると、こんなカンジになります。

クリスマスローズは、下に向いて咲きそろうということで、上から見ると、こんなカンジになります。
いろいろアングルをかえて、横たわりながらのカットがこちら
志津温泉では、今週、『雪旅籠の灯り』が開催されます。
志津温泉で見つけたイベント『雪旅籠の灯り』
六十里街道雪まつり
月山志津温泉
2007.3.24(St)-2007.4.1(Sn)
山形県西川町志津温泉街内
軽く宣伝です。
志津温泉まいづるや
雪旅籠の灯り
暖冬といわれておりますが、月山志津温泉はいつもの厳冬でした。
東北芸術工科大の皆さんが雪でつくる旅籠。
こんな感じ↓




































関連記事
関連キーワード
平成19年3月1日
- 昭和82年3月1日
- 弥生
今日は何の日
四季風呂暦3月
レモン湯:
ビタミンCの豊富なレモン。食用だけに利用するではなく、皮をお湯に浮かべて入浴しては?ビタミン類が作用して色白でスベスベの美肌を作りあげることだろう。女性にお勧めしたい入浴法だ
コメント