MENU

山菜の出羽屋を楽しむ

5月後半。
もう、夏です。

mixiの516さんと西川のおいしいお店にいくが、残念ながら休業。
そのため、西川の間沢までもどり、名店出羽屋に行くことにした。

清右衛門は残念でしたが、出羽屋を楽しむのも初めてなので、OK

山菜そばは、あつつのなべで出てきた

清右衛門は残念でしたが、出羽屋を楽しむのも初めてなので、OK

山菜そばは、あつつのなべで出てきた

5月であるが、うまいものはうまい
汗だくれになりながらいただいた

30過ぎの男二人で食べる山菜そば
たべきれない。

大変おいしゅうございました。

2007年5月24日(木曜日)

出羽屋

関連ランキング:郷土料理(その他) | 西川町その他

関連キーワード

  • 出羽屋
  • 山菜 山形 まいづるや
  • 庄内 山形 山菜 まいづるや

関連記事

便利?みさわのリンク集
出羽屋 | 便利?みさわのリンク集 山形県西川町にある、全国でも珍しい山菜料理専門の宿【出羽屋】。春夏秋冬それぞれの味覚を、真心込めてお料理にいたしております。ご宿泊のお客様は、ゆっくりお風呂に浸...

平成19年5月24日

  • 昭和82年5月24日
  • 皐月

今日は何の日

四季風呂暦5月

菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。

コメント

コメントする