MENU

豆腐料理を楽しむ

食欲日記も東京にまで足を運ぶようになりました。
渋谷駅の近く豆腐料理は、空の庭さんで
豆腐三昧を頂きました。

2008年11月3日(月曜日・祝日:文化の日)

親戚一同で、会食になります。
すばらしい会場をご用意頂きましてありがとうございます。

豆腐は、奥が深い食材です。こちらのお店では豆腐の料理だけで数十種類あり、まさに、豆腐三昧のお食事でした。

趣きも落ち着ける個室です。

空の庭への道。

今回はも、やってしまいました。
お酒におぼれ、ろれつがまわらない飲みっぷりです。まさに、酒に飲まれてしまった状態です。(翌日から1週間反省しており、そのけじめとしてこのブログに記すことにしました。)
ここから下は、翌日、関係者の皆様の叱責から判明した道筋とおいしいお店のご紹介です。

たのしい会食後は、ラーメンだ食べたい!ということになり、タクシーで移動します。
向かうは、南青山のかおたんラーメン

しかし、残念ながら、お休みでした。
かおたんをあとにして、徒歩x分行列のできるレストランにむかいます。
ここで、しめのラーメンをいただきました。

本当においしかった!

そして、東京の夜は、ふけていくのでした。

ここまでは、関係者の皆さまからの情報でした。

そして、朝です。
すばらしい天気。

東京散策にでます。

サントリー美術館、国立新美術館などいきたかったのですが、火曜日は、定休日で残念でした。
ピカソ展が両美術館で開催されており1/3の作品が集まっていると聞いていたのですが残念です。

午後。世田谷にあるアンティーク家具のTheGLOBEさんにランチにいきました。

3Fの建物のうち、
1Fでカフェをやってて2F/3F/B1Fで家具を展示している。
1Fのカフェでは、アンティーク家具の展示と、それを利用したお茶が出来るのです。

すてきな時間をゆっくりすごす。

たまに遊びにいくのもいいですね!

空庭 渋谷店

関連ランキング:居酒屋 | 渋谷駅神泉駅

かおたんラーメンえんとつ屋 南青山店

関連ランキング:ラーメン | 乃木坂駅六本木駅表参道駅

関連キーワード

関連記事

便利?みさわのリンク集
かおたんラーメン | 便利?みさわのリンク集 もう30年以上前になると思いますが、西麻布界隈で夜な夜な出現する方々や芸能人の方々がよく出没していた記憶があるラーメン屋さんです…
便利?みさわのリンク集
豆腐料理 空ノ庭 | 便利?みさわのリンク集 「空野」では添加物や凝固剤を使用しない豆腐作りを一番に考えております。先人の知恵と知識を座右においた美味しさを皆様に伝えつづけていきます。昔からの豆腐という食材...
あわせて読みたい
米沢の牛肉弁当があたたまる 東京にいきます。 山形からは、山形新幹線で3時間弱。 米沢駅に近くなると 車内アナウンスでながれる 『米沢名物 牛肉弁当が車内でお求めいただけます。。。』
あわせて読みたい
六義園で観桜 前回、フラれた東京は青山のかおたんラーメンついに、食することができた

平成20年11月3日

  • 昭和83年11月3日
  • 霜月

今日は何の日

四季風呂暦11月

松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。

コメント

コメントする