アパートに住んでいます。
アパートの2階です。
アリがいます。
2008年6月30日(月曜日)

今までは、河北町にすんでいました。
築30年の実家なので、かなり古く、すきまもたくさんあったりとか、お庭や畑もあったりとかで、ありが出るのは、とくになんとも思わなかったのです。
が
引っ越して、アパートにすんで、アリと一緒になるとは、思わなかった。
最初は、4月下旬、ガス管の隙間からガスレンジが占拠されました。
そこで、ガムテープで入り口を密封。
次に、間髪いれず、水道管の隙間からやってきました。
また、流し台の隙間からも出てくるようになりました。
しまいには、壁の隙間からも出てくるようになりました。
一緒に生活することにしました。
しばらくして、6月30日。
ボーナスが出たので、アリさんにもおいしい食べ物を用意して見ました。
今は、アリさんもお腹いっぱいなのか
我が家にはこなくなりました。
アリが来ないと思っていたところに来ると、 になりますが、アリが来れるようにして、アリとであってもなんとも思わない感覚がわかりました。ラッキー

関連キーワード
関連記事
平成20年6月30日
- 昭和83年6月30日
- 水無月
今日は何の日
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント