寒い。最高気温が5℃の山形市内です。
愛妻は、仕事で6:30出発。
道路に雪はなし。
山形市内。昨日が初雪でした。
千歳山はまだ白くならない。
午前中。風弱く、太陽が見えるとときに、
引越をやってみる。
二回往復。
ファンヒーター、灯油、トイレ備品。
午後、ひっぱりうどんを頂く。
たまご、納豆、ねぎ、塩から
パソコン再セットアップ
ホームページリニューアル準備。
決算資料完成。あとは税理士先生に確認頂く。
4日のお客様訪問の資料作成。
2009年11月3日(火曜日・祝日:文化の日)
平成21年11月3日
- 昭和84年11月3日
- 霜月
今日は何の日
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント