自宅の窓からみえる千歳山
本日は、千歳山に登ることにした。
4月後半。
新緑のすがすがしい中
青葉をたのしむ

2009年4月29日(火曜日・祝日:昭和の日)
途中、神社
ここまでは、石段もあり快調

分かれ道でまよう。

結構、のぼっている人がいます。
雰囲気から絶景スポットとみられるところがありました。
山形盆地が見渡せる
すばらしい


山頂です。
あこやの碑


日常生活から20分で別世界に体験できる山形に感謝です。
いいとこですね
千歳山について





関連記事
関連キーワード
- 千歳山にのぼる
- 山形 千歳
- あこや伝説
平成21年4月29日
- 昭和84年4月29日
- 卯月
今日は何の日
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント