河北町商工会で3日間のセミナーが開催されました。
本日初日。
若手経営者・後継者育成塾
と題して後継者の軍師経営戦略道場の神崎先生と大島先生のお話を拝聴しました。
モチベーションがあがりましたよ!
内容は、大変濃い。
時間凝縮で三日間です。
時間も考えられた
15:00から20:00という
仕事もして、勉強もして
という時間で開催。
本日は、事業継承の極意です。
次回のお金のお話もたのしみ
商工会のセミナーに参加
河北町商工会青年部
30名ぐらいの参加です。
関西の先生お二人に、やるきを注入頂きました。
午後三時から八時なので、段取り、仕事後にセミナーです。
2010年10月5日(火曜日)

平成22年10月5日
- 昭和85年10月5日
- 旧8月28日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 達磨忌
目は口ほどに物を言う
めはくちほどにものをいう
目つきは、口で話すのと同じくらい気持ちを相手に伝えることができる。
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント