朝は、靄
9時過ぎに晴天。
家の中の窓を開けて、空気の入れかえをする
ルネサンスで有酸素の予定。
でも行かなかった
2010年11月17日(水曜日)
平成22年11月17日
- 昭和85年11月17日
- 旧10月12日
- 霜月
今日は何の日
- 将棋の日
- 奈良談山神社祭
- 不成就日
玉磨かざれば光なし
たまみがかざればひかりなし
どんな玉でも磨かなければ美しい光は出ない。同様に人間も、いくら素質があっても錬磨しなければ立派な人間にはなれない
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント