いよいよ、引越の雰囲気が高まっています。
本日は、新庄より応援にきて頂きました。
また、今田製麺所さんにもきて頂きました。今田製麺所さんは、最もひっぱりうどんの生産がいそがしいこの時期に手伝いに来て頂きました。過去にわたしの引越をすべて手伝って頂いている縁起もありますので、何とかお願いして実現出来ました。これで今後も万事うまくいこと間違いありません。
などなど、
まともに整理していない状態で、ボンボン往復して荷物運びです。
11月は、16時頃には、暗くなります。
本日も、17:00に終了しました。
皆様ありがとうございます。
2009年11月8日(日曜日)
平成21年11月8日
- 昭和84年11月8日
- 霜月
今日は何の日
- そばの日
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント