奈良崎牧場へいく途中、いいかんじの裏道を通り抜けています。
その時、銘木文治郎の桜を見つけたので記録
2010年5月2日(日曜日)

まだ、咲かず
今年は、寒いからかな反対側の公園までは桜前線がきていますよ
反対側の公園までは桜前線がきていますよ

なかなかよいぞ
連休二日目ですね。
今日は、奈良崎牧場へいきましたよ
関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


奈良崎牧場へ遊びにいく
ゴールデンウィークですね。上山にある奈良崎牧場へいってきました。高校から友人である奈良崎さんからのお呼び出しなので、すぐにお邪魔してきましたよ興味津々で、たのしかった
平成22年5月2日
- 昭和85年5月2日
- 旧3月19日
- 皐月
今日は何の日
- 八十八夜
- 奈良東大寺聖武祭
- 八せん始め
- 一粒万倍日
袖振り合うも他生の縁
そでふりあうもたしょうのえん
道のいきすがりに、袖が振れ合うというような、偶然でほんのささやかな出会いであっても、それは前世からの深い緑で起こるのです。人との絆を大切にしたいものです。
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント