七日町にできた御殿堰にお邪魔してきました。
結構遊べますよ
粋なお店がはいるといいな!
五月晴れのこの日
夕方からちょっとあそびにいきました
2010年5月22日(土曜日)


5月後半の七日町です。
夕焼けが栄える

お蔵がいい


ちょっとした広場も広がっています

こちらか抜けると七日町の飲み屋さんのところに抜けていけますよ

またこよっと













XPでCDにやけない
金曜日お客様から連絡があり
土曜日対応
CDが焼けない。
XP、標準のやつ
最初は、ドライブの故障だとおもって、部品交換とかしてみたが、同じ
OSの設定なんだな
家庭菜園計画

引っ越して初の芽吹きの季節を迎えています。
若干遅れ気味ですが、
家庭菜園計画2010が実行されました。
新庄から一式が到着です。
今年は、トマト2種
さてどうなるか!


関連キーワード
関連記事
平成22年5月22日
- 昭和85年5月22日
- 旧4月9日
- 皐月
今日は何の日
- ガールスカウトの日
驕れるもの久しからず
おごれるものものしからず
栄華を窮(きわ)め、勝手な振舞いをする者は、いつまでもその地位にいることはできない
ネットで探すと、おもしろかったので、→[[驕れるもの久しからず]]
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント