本日は、山形大花火大会のお仕事です。
山形青年会議所のイベントで、当日は、朝からぐづついた天気で開催の有無の問い合わせがひっきりなしです。
ホームページ、twitter、USTREAM(こちらは、寒河江の方)と情報発信を続々と行っています。
事務所に引きこもりなので、ミス花火とも会えましたよ
開催のアナウンスをもとめてサーバーへものすごいアクセス。
開催決定です。
しかし、
朝から雨、くもり
2010年8月14日(土曜日)


平成22年8月14日
- 昭和85年8月14日
- 旧7月5日
- 葉月
今日は何の日
口と財布は締めるが得
くちとさいふはしめるがとく
むだなおしゃべりと浪費は慎めということ
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント