雨
最高気温が22℃
午前中は、開発の修復
午後にパソコン納品。設置
2010年9月16日(木曜日)
平成22年9月16日
- 昭和85年9月16日
- 旧8月9日
- 長月
今日は何の日
- 鎌倉鶴岡八幡宮やぶさめ
- 東京芝大神宮しょうが祭
- 己巳
逃がした魚は大きい
にがしたさかなはおおきい
手に入れそこなった物は、なおさら価値があるように思えとてもくやしく思うこと
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント