たくさんたまった
こつこつかたずける
ルネサンスにいく。
2011年1月11日(火曜日)
平成23年1月11日
- 昭和86年1月11日
- 旧12月8日
- 睦月
今日は何の日
- 鏡開き
- 蔵開き
- 初寅
- 旧こと納め
- 旧針供養
郷に入っては郷に従え
ごうにはいってはごうにしたがえ
その土地へ行ったら、その土地の習慣にしたがうのがよいということ
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント