再放送とかみてたけど、木曜22:00が楽しみになってきたよ
2011年1月13日(木曜日)
平成23年1月13日
- 昭和86年1月13日
- 旧12月10日
- 睦月
今日は何の日
習うより慣れより慣れよ
ならうよりなれろ
人から教わったり、本を読んだだけでは、そのことが身につきにくいが、あることを、実際に経験して、体で覚えたことは、しっかりと自分のものになるということ
何かを習って、身につけるには、毎日のこつこつとした実際の練習(経験)によって、そのことに少しずつ慣れてゆき、知らないうちに、体で覚えてしまうという意味もあると思います。又、仕事などで、実際に起こった問題などを、いろいろな方法で、解決しようとする時には、非常に難しいことを経験したりもしますが、そのことが、大きな体験となり、身についてくるのではないかとも考えられます。又、この句は、「習うより慣れよ」とも言うようです
引用
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント