朝からすごい雪です。
今日は、もとだてで法要があります。
はやいですね
2011年1月16日(日曜日)
平成23年1月16日
- 昭和86年1月16日
- 旧12月13日
- 睦月
今日は何の日
- やぶ入り
- えんま詣り
- 真宗本流親鸞常人忌
- 旧正月こと始め
- 旧すす払い
山椒は小粒でもぴりりと辛い
さんしょうはこつぶでもぴりりとからい
体は小さくても、すぐれた能力を持っていることがあるということ
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント