正月からばたばたで本日やっと更新をやってみた。
macでの仕事にしたいと試みるが難航中
連日の大雪ですが、
今朝は、さほどでもない
だけど、雪は、捨てるほどありますよ
神戸の大震災のニュースが流れる
新潟のアパートで寝起きに見たニュース映像が今でも忘れられません
2011年1月18日(火曜日)

上山市のおいしい牛乳がいただける奈良崎牧場さんにお邪魔してきました。
そういえば、ホームページもできてます。奈良崎牧場ホームページ
牛がおおきくて
やっぱりこわかったよ
酪農の世界でも、IT化がすすんでいますね。
牛の健康管理や、生産管理、
いろんな業界の話を聞かせて頂きましたよ
奈良崎牧場さんでは、
良質な堆肥を農家のみなさんに利用して頂いているそうです。
堆肥の注文が結構忙しいと言うことで、順番待ちとのこと
いい堆肥と評判なのだそうです。
ご希望の方は、奈良崎牧場さんのホームページから問い合わせができるようです
こちらをのぞいてみてはいかがでしょうか!
平成23年1月18日
- 昭和86年1月18日
- 旧12月15日
- 睦月
今日は何の日
- 初観音
- 頭髪の日
流れを汲みて源を知る
ながれをくみてみなもとをしる
流れる川から汲んだ水を見て、その水源の様子を知る。末を見て本を知ることの譬え。また、ある行為を見て、その人の心の善悪を察することを指す
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント