事務仕事をしています。
忙しくても、月に一回はやらねばならないのです。
曇りの雪の
グレーな世界です。
夕方の日が長く感じる今日この頃
2011年1月19日(水曜日)
平成23年1月19日
- 昭和86年1月19日
- 旧12月16日
- 睦月
今日は何の日
- トークの日
意志のある所には道がある
いしのあるところにはみちがある
一所懸命に努力できる、頑張れるうまくいかないことがあっても、へこたれないなかなか道が開けなくても、続けていける
夢をあきらめたくないのなら、「意志あるところに道は開ける」と信じて、努力を続けることが大事なのでしょう。
強い意志は、夢の実現を願う心と、いずれは道が開けることを信じる心から生まれるのかもしれません。
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント