やってきました。本格的な雪です。
早速、除雪作業で汗をながしました。
山形の天気は晴れ。夜に雪が20cmぐらい積もる
2011年12月22日(木曜日)
平成23年12月22日
- 昭和86年12月22日
- 旧11月28日
- 師走
今日は何の日
- 冬至
- 星祭り
- 一粒万倍日
来る者は拒まず
くるものはこばまず
向うから自分のところにやって来る者は、誰でも拒むことなく、快く受け入れて仲間に入れる。出典:「春秋公羊伝-隠公二年」「来者勿拒、去者勿追」★「去る者は追わず」と対(つい)で使われることも多い。
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント