年賀状も手配済み。案件の順調です。ありがたいことです。早めの仕事納めでのんびり出来るかなと想像している
山形の天気は晴れ。
2011年12月7日(水曜日)
平成23年12月7日
- 昭和86年12月7日
- 旧11月13日
- 師走
今日は何の日
- 大雪
- 大阪水無瀬神宮祭
- 不成就日
月雪花は一度に眺められず
つきゆきはなはいちどにながめられず
よいこと全部がいっぺんにそろうということはあり得ないということ。
月の出る晩に雪は降るわけはないし、雪が降るときに花は隠れて見えないし、花の開く時期には月は出ないことから。
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント