ぎっくり腰がよくなっていたのですが、また、ぶり返してきた
くせになるとだめだぞ
全国的にはれ。
本日も、朝、快晴。
2011年2月23日(水曜日)
平成23年2月23日
- 昭和86年2月23日
- 旧1月21日
- 如月
今日は何の日
- 皇太子誕生日
- 税理士記念日
- 省エネルギー月間(2月)
人と屏風はすぐには立たず
ひととびょうぶはすぐにはたたず
「ついたて」はまっすぐに立てられるが、「びょうぶ」は折らなければ立てることができないように、人も、正論をふりかざしているばかりでは孤立してしまい、到底この世をうまく生きていくことはできないので、ときには自説を曲げて妥協することも必要である、という教え。
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント