NHKでは、twitterでの情報を拡散することをニュースで取り上げていた。
自治体でもtwitterの有効性を活用しています。
学校でもつかえばいいのにとおもう。
もちろん、不備な点や問題点もあるだろうけど、メリットのほうがはるかに大きいと感じる。
山形は晴れ。
2011年5月18日(水曜日)
平成23年5月18日
- 昭和86年5月18日
- 旧4月16日
- 皐月
今日は何の日
- 国際善意デー
- 頭髪の日
よい仲には垣
よいなかにかき心やすく親しい間柄であっても、礼儀は守らなければならないことで、親しいからと言って、礼儀を忘れると、かえって不和になることが多いこと。「思う仲には垣をせよ」「近しき仲にも垣を結え」「睦まじき仲に垣をせよ」「良い仲には垣をせよ」ともいう。「仲」は「中」ともかく。
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント