本日お誕生日の方がいました。
誕生会です。
メインのごちそうは、東京ナビゲータのちかりんからとどいた
最高級のいくらとうに
そして、山形銘酒柏倉門田です。
どんぶりで頂きたいという事で、お米の炊きたてから酢飯にして高級どんぶり
ケーキは、ローソクなしにしておきます
山形の天気は朝から雨。
契約
契約する事にしたよ
2011年6月26日(日曜日)









平成23年6月26日
- 昭和86年6月26日
- 旧5月25日
- 水無月
今日は何の日
- 国際薬物乱用不正取引防止デー
- 八せん始め
水清ければ月宿る
みずきよければつきやどる
心が清らかならば神仏の加護があるということ。月は闇を照らすことから、衆生を迷妄から救う真理のたとえ。くっきりと月影を映す清い水には魚も棲まないから、鯉やら鮒やらの煩悩が水面に波紋を立てることもない。
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント