白鷹会というのがございます。
2012年2月は、蔵王の樹氷体験ツアーということで、山形にて開催です。
蔵王登頂を明日に控え、山形市内のベースキャンプで
かみのおばさまの快気祝いと、お宅披露会が行われました。
山形の天気は晴れ。
祝日
今日は、祝日で土曜日です。
今年は、このパターンが多いですね。
しかし、昔は、土曜日も日本は働いていた
ハンドンで午前中だけ学校行っていた。
2012年2月11日(土曜日・祝日:建国記念の日)

今年の積雪は、ひどいものです。
雪の壁にみなさま驚かれていました。

かみのおばさま
明日の蔵王にそなえ、自家製かんじきの点検です。

新潟のお酒と、秋田のお酒。

平成24年2月11日
- 昭和87年2月11日
- 旧1月20日
- 如月
今日は何の日
- 建国記念日
- 奈良橿原神宮紀元祭(かしはらじんぐう)
- 旧二十日正月
瑠璃の光も磨きから
るりのひかりもみがきから
素質のある者でも修練を積まなければものにはならないことのたとえ。
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント