平成23年12月からいやなかんじでしたが、
やっぱり、豪雪です。
これは、写真撮っておかないとと思って、
撮影しています。
嶋地区、雪を廃棄する所がないので、積み上げるしかありません。
その結果、道路半分が雪で埋まっています。


屋根から落ちた雪で
ガラスが割れないように、
ウッドデッキの雪をのかしています。
充分に高くなっています。
山形の天気はおそろしい雪
やることがたくさんありますが、着々と進めていきます。
2012年2月2日(木曜日)
















関連キーワード
関連記事
平成24年2月2日
- 昭和87年2月2日
- 旧1月11日
- 如月
今日は何の日
- 天一天上
- 不成就日
先んずれば人を制す
さきんずればひとをせいす
人より先に事を行えば、人を押さえることができる
史記
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント