今年の雪は、31年ぶりの大雪となりました。
カメムシがいっぱいでてきたというのが去年の11月頃の話。
やっぱり、カメムシ予想があたるね。
ほかにも、カマキリの卵の高さもありますが、去年は、こっちの話がなかったなー
山形の天気は晴れ。追加の雪は1cmぐらい
2012年2月3日(金曜日)
平成24年2月3日
- 昭和87年2月3日
- 旧1月12日
- 如月
今日は何の日
- 節分
- 豆まき
- 奈良春日大社万灯籠
- 京都伏見稲荷初午祭
- のり巻の日
- 初午
- 三りんぼう
踏まれた草にも花が咲く
ふまれたくさにもはながさく
逆境にある人も、いつかは栄える時が来る。
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント