平清盛、大河ドラマをみています。
この時代、平安、鎌倉、室町
の部分が不鮮明で、ほとんどわかっていません。
山形の天気は曇り。
2012年5月25日(金曜日)
平成24年5月25日
- 昭和87年5月25日
- 旧4月5日
- 皐月
今日は何の日
- 東京湯島天神祭
- 神戸楠公祭
言葉は心の使い
ことばこころのつかい
言葉は心に思っていることを伝える道具である。また、心の中で考え思っていることは、自然と言葉になって現れること。
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント