9:00アパートをでる。
9:20に面会
具合がわるい。
9:30麻酔の説明をきく。
11:00から手術に送り出す。
病棟をうつる。
家族宿泊部屋の手続きを行う。
マミーが到着
手術室外の家族待機上でまつ。
18:30喜三郎医師から説明をうける。
うまくいった。
19:00CCUにうつる。
ねむっている。
家族宿泊室にもどり、夕食、お風呂、就寝
山形の天気は、わかりません。
2012年9月12日(水曜日)
平成24年9月12日
- 昭和87年9月12日
- 旧7月26日
- 長月
今日は何の日
短気は未練のもと
たんきはみれんのもと
短気を起こすと後悔することが多く、未練が生じるようになる
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント