今朝は、大朗が目を開けました。
ひさしぶりです。
だんだん良くなっています。
この面会の後、山形に向かいます。
南高柔道部の60周年実行委員会解散会、学年幹事会が
グランドホテルであります。
谷地に報告してきます。
2012年9月15日(土曜日)
平成24年9月15日
- 昭和87年9月15日
- 旧7月29日
- 長月
今日は何の日
- 老人の日
- 老人週間
- 京都石清水祭
- 岸和田だんじり祭
- お菓子の日
- 一粒万倍日
光陰矢の如し
こういんやのごとし
月日がたつのは、矢が飛ぶように早いということ
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント