仙台に行きます。
秋の空は、高くなり、
秋刀魚がたべたくなる季節になりました。
この空をみると、
アメフトの試合の後を思い出します。
山形の天気は晴れ。
2012年9月18日(火曜日)
平成24年9月18日
- 昭和87年9月18日
- 旧8月3日
- 長月
今日は何の日
- 京都豊国神社祭
- 頭髪の日
- かいわれ大根
入り船あれば出船あり
いりふねあればでふねあり
港に入ってくる船があれば、出てゆく船もあるように、世の中はさまざまで一ヶ所にとどまらず、移り変わっていくということ。
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント