天気がいいので、
サクラをもとめてドライブしました。
河北町の溝辺で最上川沿いの堤防
寒河江の三泉までつづく
桜堤がきれいです。
ここをずーといくと、
豆腐屋さんがあって、その販売所清流庵にいってきました。
よかったです。
山形市の天気は晴れ。
山形桜満開
山形も桜が咲き誇っています。
土日に、お花見に最適です。
今年は、河北町溝辺のさくら堤にいきました。
清住屋の売店でおいしい豆腐を頂きました。
2014年4月20日(日曜日)

とうふ工房 清流庵
関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 西寒河江駅、寒河江駅、羽前高松駅
関連キーワード
関連記事
平成26年4月20日
- 昭和89年4月20日
- 旧3月21日
- 卯月
今日は何の日
- 穀雨
- 復活祭
- 大津近江神宮祭
- 切手趣味週間
- 郵政記念日
穀雨
こくう
春の太陽が強さを増すこの頃の雨は、五穀の生長に天の慈雨という意味で、穀雨という
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント