小浜旅行の2日目
昨日は、JAFのお世話になるトラブルあり、
朝は、魚津です。
本日は小浜までいきます。
結構距離があるので頑張ります。
石川県、福井県
ゴールデンウィーク始め
各地混み混みですね
魚津市の天気晴れ。
2014年4月26日(土曜日)

関連キーワード
関連記事
平成26年4月26日
- 昭和89年4月26日
- 旧3月27日
- 卯月
今日は何の日
- 一粒万倍日
井の中の蛙大海を知らず
いのなかのかわずたいかいをしらず
井の中の蛙大海を知らずとは、知識、見聞が狭いことのたとえ。また、それにとらわれて広い世界があることに気づかず、得意になっている人のこと。
狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らないで、自分の住んでいるところがすべてだと思い込んでいる人のことをいう。
小さな井戸の中に住む蛙は、大きな海があることを知らないという意から、物の見方や考えが狭いことを批判する場合に多く使われる。
『荘子・秋水』に「井蛙は以て海を語るべからざるは、虚に拘ればなり(井戸の中の蛙に海の話をしても通じないのは、蛙が井戸という狭い場所にとらわれているから)」とあるのに基づく。
略して「井の中の蛙」「井蛙(せいあ)」ともいう。
また、「井の内の蛙大海を知らず」「井底の蛙」とも。
「蛙」は「かえる」とも読む。
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント