VICUNA
お気に入りのボールペンがあります。
高級ではありません。書きやすいのです。
5,6年前嶋の八文字屋で、キャンペーンでおいてあったのを購入。
以来、替え芯で使い続けています。
残念ながら、八文字屋に替え芯を置いていませんでした。
VICUNAもありません。
何処で手に入るか探すのが手間なので、ネットで購入しました。
お気に入りの銘柄がなくなるは寂しい
山形市の天気は、曇り、雨。
2014年6月22日(日曜日)
平成26年6月22日
- 昭和89年6月22日
- 旧5月25日
- 水無月
今日は何の日
- 甲子
- 九星陰遁始め
- ボウリングの日
水を得た魚
みずをえたうお
魚の水を得たるが如しとは、離れることのできない親密な交際や、間柄のたとえ。
また、苦境から脱して、またはその人にふさわしい場所を得て能力を発揮し、大いに活躍することのたとえ。魚は水がなければ生きていけないことから、切るに切れない関係のこと。
三顧の礼を尽くして諸葛公明を迎えた劉備が、彼らの交際に不満を募らせる関羽や張飛に対して言った言葉から。
「狐の孔明有るは、猶魚の水有るがごときなり。願わくは諸君復言うこと勿れ(自分にとって孔明がいることはちょうど魚にとって水があるように欠くことができないものだから、諸君はもう何も言わないでくれ)」
魚を水中に放つと元気よく泳ぐことから、ふさわしい場所を得て活躍する意味でも用い、「魚の水を得たよう」ともいう。
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント