上山のあっちのほうに
高橋フルーツランドが
あって、もともと農家レストランのようなお店があった。
上山のみはらしが丘近くのトマトというホームセンターの前に
ハタケカフェ
を出店されたようです。
用事、付近にいったついでに
夏の夕方
パフェをいただきました。
うまかったよ
山形市の天気。晴れ。23.8-35.9
夏風邪
夏風邪をひいてしまった。
たいへんだ
2015年8月4日(火曜日)

HATAKE STYLE 上山本店
関連記事
関連キーワード
平成27年8月4日
- 昭和90年8月4日
- 旧6月20日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 八せん始め
- 京都北野天満宮例大祭
芸は身を助ける
げいはみをたすける
芸は身を助くとは、一芸を身につけておくと、いざというとき生計を助けることもあるということ。
身についた技芸があれば、何かの折に役に立ち、時には生計を立てる元になることもある。
「助く」は「助ける」の文語形。
「芸は身を助ける」「芸が身を助ける」ともいう。
『江戸いろはかるた』の一つ。
【出典】-
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント