河北町のたつみやさんから届くたつみやニュース
たつみやさんのご了解を頂いて、ネットに掲載しております。
たつみやさん
新装開店してTATSUMIYA
になっていますが、まだ写真はむかしのたつみやさんのまま
ごめんなさい
山形市は晴、雨。
日々にもどる
二日酔いもなく、
仕事はじめ
メールみて、
紅寿の里にいって、
夕方年賀状
2016年1月4日(月曜日)

関連記事

関連キーワード
平成28年1月4日
- 昭和91年1月4日
- 旧11月25日
- 睦月(むつき)
今日は何の日
- 官庁御用始め
- 取引所大発会
- 初酉
志有る者は事竟になる
こころざしあるものはことついになる
やろうという志がしっかりしていさえすれば、たとえ障害があってもなしとげることができるものである。
後漢書 耿弇伝
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント