パナソニック レッツノートをWIN10にアップする作業
最後、引継ぎ設定で
Intel(R) Dynamic Power Performance Management
があって、引き継げない。
アンインストールしても、同じメッセージを
繰り返す。
ダメでネットで調べる。
こちらで正解をみつけた。
ここの2番目、Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework ドライバー etm_6071084.exe / 5,660,744 bytes をダウンロードして、ひとまずインストールします。 「セットアップ完了」と表示されたら、「コンピューターを後で再起動」を選択し、「完了」をクリック。
パナソニックパソコンサポート
C:\util2\drivers\etm3フォルダ内の LPOSetting.jsをダブルクリック、この時に普段jsを書いたりしてる人はエディターが立ち上がってしまうかもしれませんが、プログラムから実行でWindows Script hostで実行します。
次のポップアップ、ユーザーアカウント制御の画面で「はい」をクリック。
「Success. Restart your computer.」と表示されたら [OK] をクリックしてWindows を再起動。
DppmCleanerがない! でここからですが、Microsoftのコミュニティで書かれている通りのDppmCleanerなるファイルが見当たりません。
どうやらこのあたりは変わっているようなので、 C:\util2\drivers\etm3\Bin\CoInstallers\DptfInvalidPolicyRemover.exe を実行します。
ネット上の情報、なくなることがあるので、すみませんが、まるっとコピーさせていただきました。
解決。
3回繰り返すと、1日あっというまなので、たいへんなんですよ
さて、今日は、
サーバー作業を行う。
wordpressのサーバー移転
KUSANAGIのサイトとそうでないサイトほんとに違うのかのテスト環境
pluginでレスポンスが違うので、実験環境を用意する
nucleusをphp7で対応するようにする環境を用意する
山形市は曇り。
2020年1月24日(金曜日)
令和2年1月24日
- 平成32年1月24日
- 昭和95年1月24日
- 旧12月30日
- 睦月(むつき)
今日は何の日
- 初地蔵
- 不成就日
- 東京巣鴨とげぬき地蔵尊例大祭
石の上にも三年
いしのうえにもさんねん
初は冷たい石の上でも、長い間座り続ければ徐々に暖まってくることが喩えになっています。ここから転じて、つらくても我慢して続ければ、いつかは成し遂げられることを意味するようになりました
引用
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント