7ルールーの漁師さんの回をみて、ポケットマルシェというサイトを見つけた。
生産者が直接販売できるサイトがおおくでてきたな
うまくいくといい
曇り。
仙台で作業。夕方の時間ずれると、夕方ラッシュにはまり、のろのろ運転になり、時間がかかる。
昨日の夜。いも煮。今日の夜もいも煮。今回のさといもは、もとだてのやつ。味がいいのか、だしがよくでてるとおもう。
ゴールデンポークのとんかつ。うまかった。上げ方も肉のうまみがでる温度で満足。仙台のさくらや?お店の名前わすれた。
2020年10月26日(月曜日)











山形市見崎。とんでもなくきれいな夕日だっけ
令和2年10月26日
- 平成32年10月26日
- 昭和95年10月26日
- 旧9月10日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 天理教秋季大祭
- 原子力の日
小さくとも針は呑まれぬ
ちいさくともはりはのまれぬ
小さいからといって侮ってはいけないという戒め。いくら小さくても針をのみこむことはできないことから
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント