いつもより早めだ。
雨の予報を待ってタイヤ交換した。
雪の予報が2週間前にでていた。さすがに寒い時期だったけど、いったん暖かい時期がくるとおもい、この週までのばした。
今週、晴れの中で運転できた。
いずれにしても、昨日交換して間にあった。
今日は、雨。
でも、あたたかい雨だった。
気温も10度こえていたとおもう。
さて、今日は、高校柔道選手権大会県大会県体育館で
今は、観戦できない。
雨。
たまったやつ。かたずけた
2020年11月21日(土曜日)

もみじが散りはじめると、雪がふってくるよ
令和2年11月21日
- 平成32年11月21日
- 昭和95年11月21日
- 旧10月7日
- 霜月(しもつき)
今日は何の日
- 京都東本願寺報恩講
- 高崎えびす講
- 豊橋稲荷秋季大祭
明日の百より今日の五十
あすのひゃくよりきょうのごじゅう
あてにならないものに期待するより、たとえ少なくても確実なものの方がよいということ。末の百両より今の五十両。聞いた百文より見た一文
引用元
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント