このまえの土日、大阪都構想住民投票があった。
てっきり、賛成多数がとおもっていた。
しかし、反対がまさった。
わからないものですね
218憶のコスト発言がおおきかったのかと今知った。
しらんけど
くもり。小雨
子供らがお替りするようになった。ごはんと、好きなおかずがあるとね
朝はコーンバター、夜は焼肉。
まだ、2杯までだけどね。
サーバー構築。ディスクテストもやった。あと、作りこみにはいる。時間かかるな。テストも十分やっている。電気代がかかる。
2020年11月4日(水曜日)



山形市渋江から蔵王

山形市今塚。畑
令和2年11月4日
- 平成32年11月4日
- 昭和95年11月4日
- 旧9月19日
- 霜月(しもつき)
今日は何の日
- 消費者センター開設記念日
- ユネスコ憲章記念日
心の駒に手綱を許すな
こころのこまにたづなゆるすな
過ちを犯さないように、常に心を引き締めよというたとえ。「駒」は馬のこと。心を馬にたとえて、放っておくと悪い方へ走りがちなので、手綱を引き締めて制御せよという意から
引用元
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。 松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント